yukablog3のブログ

統合失調症31歳女性のつれづれ日記。元々は仕事と健康を失ったアラサーどん底料理日記でした。ちょっと元気が出るブログ書きます。

2022.01.24.

トレード

 今日は欧州下げかな思ったけれど1月12日から日足下げトレンド欧州時間あげてることの方が多くてNYは結構下げそうだけど戻しの上げが来るかもと怖くてずっと待ってた。損切り計算しようかと思ってると下げ始めたので下降第3波で1波分の値幅で利確と思っても時間家事手伝ったりしよ思うからボリンジャーバンドについて決済。

 NY下げ入れてて少しとった.。上げてさげまだ下降3波時間かけて続くと思ったのでとった。でも危なかった。運使ったわ。

3戦3勝

+22764円

何かこういうあたしのやり方であんま考えなくて勝てる日以外どうやって勝ってきたか分からん。とりあえずリスクオフの円買いがすすんでるみたいだから全もどしらいんまでは楽にいけるかもとは思ってるそれすぎたらね。あたしプラスにできるかもうやり方分からんよなってる。そうよあたしブレイクアウト手法使いこなしてたんだった。ボラあるところで日足方向にブレイクアウト狙い。何かやり方最近レンジ待ちがないけーよ。忘れてた。

何かリスクオンで円買いって矛盾してね思ったけど、今ドルが安全資産なんね。いろいろ読まな分からんわ。

ロイター

・米連邦準備理事(FRB)が利上げする観測が高まり、米地方銀行株に追い風が吹いている。ハイテク株が急落し投資家は金利上昇局面に強い資産を探しているから。

・ドル相場に変調、金利差から成長格差に注目点シフトか。新型コロナウイルスによる死者が少なくなり景気への懸念が薄れるなら「安全資産」としてのドル円の魅力は失われるかもしれない。

・米金利上昇にもかかわらずドル/円の上値が重い場面が目立ってきた。景気圧迫や株安など金利上昇がリスクオフの円買い要因として意識され始めてきたためだ。当面は利上げで期待を背景にドル高基調続いても3月の米連邦公開市場委員会FOMC)で材料出尽くしとなればピークを打つ可能性もあるとみられている。

・日本の物価上昇、金利市場の機能回復のチャンスに。世界のインフレ率上昇、構造的な動き。エネルギーだけでない輸入物価の上昇。YCC手直し10年から5年へのターゲットの変更も。懸念される円安のオーバーシュート。

・止まらない原油高、OPEC内の「100ドル突破も」の声。

 一週間トレード休んで検証しよ思ってたけれどさぼるだけで2年ちょいしか検証進んでなくて日足見てなんとなく待ってた1週間を休んででも欧州したら勝ててなかったかもとかマイナスを防げたからいっかって思った。サボって動画見てボリンジャーバンドとか使ってみようか思って、最初に読んだ本に書いてあったけど放置してて取り入れてみることにします。

 仕事減ったりいろいろあったから頓服飲んで寝たきり生活したりとかもしながら1週間過ぎたわ。NYは検証しようかって思ってる。社会保険入れなくなってしまった。おばさんの悪口騒がんようしたい。